ひょうごジュニアスポーツアカデミー
ひょうごジュニアスポーツアカデミーとは?

ひょうごジュニアスポーツアカデミーでは、スポーツ能力に優れた素質をもつ県内の小学生を見いだし、関係競技団体と連携しながら、発達段階に応じた育成プログラムを実施することにより、将来、国民体育大会をはじめオリンピックなど国際舞台で活躍できるアスリートの育成をサポートします。
ひょうごジュニアスポーツアカデミー生に選考されると、能力開発・育成プログラムを無料で受講することができます。
※本プログラムは、小学校6年次(卒業)まで、継続して実施します。
- 主 催 : 兵庫県教育委員会
- (財)兵庫県体育協会
- 兵庫体育・スポーツ科学学会
- 協 賛 : NPO法人アマ.バンド&スポーツ
- 主 管 : ひょうごジュニアスポーツアカデミー実行委員会
オープンアカデミー兼アカデミー生選考会
オープンアカデミー(アカデミー生選考会)に参加し たみなさんの運動能力を測定し、「運動能力評価表」でみなさんの体格や優れた運動能力をお知らせします。 また、運動能力測定と併せて、オリンピック3大会連続代表を経験されている伊東浩司さんによる「実技講習」も開催します。
![]() |
講師:伊東 浩司 氏 ・日本陸上競技連盟強化部委員 ・神戸市教育委員 |
アカデミー生選考 運動能力測定 評価項目

- 体格
- 走力
- 跳躍力
- 投力
- 敏捷性
アカデミー生の選考については、上記の運動能力測定及びアンケート調査より総合評価します。
能力開発・育成プログラムの内容
身体能力開発・育成プログラム

知的能力開発・育成プログラム

競技体験プログラム

保護者サポートプログラム

子どもたちの可能性を最大限に伸ばすためには、家庭での保護者の支援も重要です。本事業では保護者向けに、栄養学やトレーニングなどについてのサポートプログラムを実施します。
オープンアカデミー兼アカデミー生選考会の参加について
- 日 時 : 平成21年7月25日(土) 受付:午後13:30~14:00
開始時刻:14:00 終了予定時刻:17:00 - 場 所 : 兵庫県立文化体育館 多目的ホール(神戸市長田区蓮池町1-1)
- 内 容 : 伊東浩司氏による実技講習および運動能力測定
- 参加費 : 本プログラムへの参加費は無料です。
- 申込資格: 兵庫県在住の小学4・5・6年生の男女
- 申込期間: 平成21年6月1日(月)~平成21年7月10日(金)(必着)
ただし、申込者が多数の場合は、先着順で締め切らせていただくことがあります。 - 申込方法: 専用申込書をダウンロードして、必要事項をご記入の上、
選考結果通知の返信用封筒と共に郵送で下記事務局に
お申し込み下さい。
住所・氏名を記入し、80円切手を貼った返信用封筒を
同封して下さい。
FAXやインターネットでの受付はいたしません。
ひょうごジュニアスポーツアカデミー申込書(PDF) - 選考方法: 測定会場で実施する運動能力測定結果およびアンケート結果をもとに
選考を行います。 - 結果通知: 選考結果の通知は、8月中旬までに運動能力評価表と共に、
申込時に同封された返信用封筒にて郵送いたします。 - 個人情報: 測定で得られた個人情報は、本事業実施の目的以外には
使用しません。
- 参加上の注意事項
(1) 当日は、運動できる服装、体育館用シューズで参加してください。
(2) アカデミー生になりますと、今年度、以下の日程で兵庫県立文化体育館において
実施される能力開発・育成プログラムを受講することができます。
(参加費は無料ですが、傷害保険への加入等により一部費用が発生します。)平成21年8月29日, 9月12日, 26日, 10月10日, 24日, 11月14日, 28日,(3) 本プログラムは、小学6年次まで継続して実施します。
12月5日, 26日,
平成22年1月9日, 23日, 2月13日, 27日, 3月13日, 27日
(計15回, 全日14時~15時30分)
基本的にアカデミー生に選考されますと小学校を卒業するまで
毎年アカデミー生としてプログラムに参加できますが、
アカデミー生として登録された後でも参加状況などの理由により、
参加を取り消すことがあります。
ひょうごジュニアスポーツアカデミー実行委員会事務局
((財)兵庫県体育協会 競技力向上課内 担当:岡本)
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-16-3 兵庫県民会館内
TEL: 078-332-2344 FAX: 078-332-2375
URL: http://hspess.jp/project_1/